適時の1gは9gを節約する。

自分が学んでいることなど。

台湾へ行ってきます。

 久々にブログというものを始めました。過去に幾度か作ってはみたものの、大したことも書かずに終わってきたので、ブログというものをここ数年やっていませんでしたが、誰が見ているかわかりませんがなにかモノを書く練習場として、自分の為にやってみようかと思います。

 さて、この記事のタイトル通り、私は3月2日から3月9日までの1週間、台湾へ行ってきます。何故行くのか、ただの観光目的という訳ではないのです。大学院の先輩に誘われて、台湾仏教教団を巡るフィールドワークの為に、1週間台湾へ行ってきます。その先輩から貰った今回の旅の計画書に、旅の目的が書かれていたので、そのまま抜粋します。

  • 慈済功徳会、佛光山法鼓山、中台禅寺の宗教施設の視察を通じて、各教団の理念と活動内容、その社会的意義を理解する。
  • 慈済功徳会の展開する医療活動を中心に、臓器移植問題や死の尊厳に関わる問題への台湾仏教者の取り組みを理解し、仏教者として生命倫理の問題にどのように向き合うべきかを考える。
  • 台湾仏教教団の社会参加仏教の在り方の中で日本仏教としても実践できるものは何か、またその場合の課題は何かを考える。

 上記の目的の中の「慈済功徳会、佛光山法鼓山、中台禅寺や社会参加仏教」といった固有名詞や特殊な用語などは、私が台湾から帰国後、このブログ内にて現地で調べたことと文献などで調べたことを交えて報告したいと思います。

 それでは、これからブログ「適時の1gは9gを節約する。」をよろしくお願いします。不定期になりますが私のアウトプットの練習場として細々と記事を挙げる予定です。